2025.02.22
2025年1月21,22日十勝例会
2025年最初の例会が帯広で開かれました。
この時は、まだ雪が全くと言っていいほど無くて、地域性の違いに驚きを感じました。
一日目は恒例の現場見学です。
一軒目は岡本建設さんの建築現場です。
玄関ポーチの外装材は、木壁に見えますが窯業系サイディングです。
2軒目も岡本建設さんの建設現場です。
床はしっかり養生されていますが、メンバーは靴の上から不織布のような素材でできた靴下を履いています。
3軒目も岡本建設さんの完成現場です。
換気は1種のロスナイが使われています。
壁の二つの穴は何だかわかるでしょうか?
4軒目はアース21の会員ではありませんが、ご厚意でウッドライフさんの建設現場を見学させていただきました。
グラスウールが美しいくらいに施工されています。
5軒目は水野建設さんのすでに入居されている住宅を見学させていただきました。
水野建設さんお得意のコンパクトな平屋の住宅です。
最後は岡本建設さんの建設現場です。
サッシ廻りの雨仕舞の施工もしっかりやられています。
二日目は座学で
①働き方改革の成果と課題 ~うまくいった点と今後の改善点
②高断熱性能が当たり前になった今、差別化を図る次の一手とは?
③よくあるトラブルと解決が難しい問題、契約書に記載すべき事項
をテーマに会員みんなで意見を出し合いました。