2023.07.15
2023年6月20・21日旭川例会
約1年ぶりの旭川例会が開かれました。
まずは、通常通りの大型バスで移動しながらの現場見学です。
まず一軒目は創樹さんの建築現場。
今回の例会のメインテーマでもある全館空調の建物です。
ブースターファンがこんなにある全館空調のシステムです。
続いて北海道ハウジングさんの完成間近の現場です。
仕上げ後も見てみたかったですが、仕上がり前だからこそ目に付く箇所があったりして熱心な質問がありました。
3軒目は芦野組さんの完成現場です。
引き渡し直前です。
ロフトへと続く収納階段。
ラストの4軒目も芦野組さんの新築現場ですでに住まわれているお宅をお施主様のご厚意により拝見させていただきました。
リタイヤされてから大雪山系が見渡せる素晴らしい環境の中で、断熱性能がハイエンドでこのようなお洒落な住宅に住まわれているなんて本当に理想的です。
二日目は座学で、
(株)創樹の岩井則之さん、ジェイベック(株)の 大槻昌克さん、(株)エコテックの 吉川正彦様さんの御三方による全館空調のレクチャーがありました。
それぞれシステムは異なりますが、イニシャルコストをかけるべきか、それに見合う恩恵を受けられるか、年年熱くなって来ている北海道の夏の対策として、全館空調も無視できない存在になって来ました。